空論オンザデスク

空論オンザデスク

子育て、親育てを中心としたブログ 教育本、子育て本、鉄道もの、プラレール、トミカ系おもちゃなども。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

インターステラ―、その刺激

インターステラー。最近見た唯一の映画ということもあるけれど、この映画の印象の残りかたは半端ではない。 見てから一ヶ月経つのにストーリーの詳細を思い出すことができ、一つ一つのシーンを取り出して反芻することすらできる。 それは、この映画自体が大…

銀河英雄伝説を読み返す。

銀河英雄伝説を読み返す若いころむさぼるように読んでいた銀英を久々に読み返している。初代の徳間ノベルズ版がいつごろまで手元にあったのか、もう定かではないけれど、軽く20年は経っているに違いない。 ふとしたひょうしにオスカー・フォン・ロイエンター…

神奈川県公立高校入試について

神奈川県公立高校入試について入試問題の分析などはいろんなところで既に侃々諤々と言われているので今さら自分がいうことではないと思いながら、また次年度に向けた備忘録として解いた印象だけを書くことにする。まず英語。 びっくりしたのは問2の単語記述…

ゴミ収集車の形態的魅力について

一歳半の男児をもっていると、普段生活のなかで特に気にせずにいたものが突然興味深く見えてくることがある。 ゴミ収集車もそのひとつ。 軽快なメロディーと共にスムーズにやってきては、街に出されたゴミの山を見事に片付けていく。 もっとも魅力的なのはそ…

公立中高一貫校のはらむ矛盾

公立中高一貫校の矛盾 ひところの開校ラッシュがおさまり、倍率もだいぶ落ち着いてきた感のある首都圏の公立中高一貫校。中学進学の第三の選択肢として、すっかり定着したと言える。 これまでの国私立中入試と全く異なる入学試験は、「適性検査」と言い、算…

市立川崎高附属中について

市立川崎高附属中適性検査について2月10日に合格発表のあった市立川崎高附属中について、考えたことをまとめてみます。問題の難化 湘南ゼミナールさんの分析にもありましたが、昨年の問題よりかなり難しくなったことは確かです。というより昨年の問題が易し…