空論オンザデスク

空論オンザデスク

子育て、親育てを中心としたブログ 教育本、子育て本、鉄道もの、プラレール、トミカ系おもちゃなども。

日産スタジアムのフリーマーケットを徹底?解剖

日産スタジアムフリーマーケット

首都圏最大を謳っている日産スタジアムのフリマを徹底解剖のつもりでご紹介したいと思います。

 

日産スタジアムは新横浜エリアにある、かつて「横浜国際競技場」とい呼ばれていたスタジアムです。ネーミングライツによって日産スタジアムという名称になりました。

日韓共催の2002年ワールドカップでオープン。今でも大きなスポーツイベントがよく行われていますが、広大な敷地を生かして結構な頻度でフリーマーケットも行われています。

その規模は大きく、全部のエリアを回るのにかなり急いでも2時間は軽くかかってしまいます。ただ、特徴として、円環状のコンコースに沿って会場がスタジアムの周りを一周しているため、ルートに沿ってまっすぐ歩けば、自然にすべてのエリアを見て歩くことができます。

また、コンコース下にも広大な屋根のある通路があり、雨天時には会場がそちらに移動するため、「雨天決行」が可能な会場でもあります。

 

会場のおおよそのマップです。

(下記以降は、だいたいこういう店が出ていることが多い、という意味合いで読んでください。その時々によって多少変化します。)

f:id:unbabamo189:20160124185538j:plain

緑、赤、黄色で塗ってあるところが、フリマの会場になっているところ。

赤・・・食料品、もしくは食べ物の屋台が多いエリア

黄・・・おそらく一般の方の出店が多いと思われるエリア

緑・・・おそらくプロの方の出店が多いと思われるエリア

星マーク・・・喫煙所がある場所(その時によってあったりなかったりします)

※一般の方とは、自宅の不要品を持ち込んで出店していると思しきお店の方のこと。商品に統一感は無いが、価格が安く掘り出し物に出会うことが多い。値切りにも応じてくれる場合が多い。プロの方とは、継続的に何度もフリマに出店していると思しき方々。商品に統一感があり、品揃えが豊富。だが価格は高めでいつ行っても同じような商品が並んでいる。掘り出し物は少ない印象がある。

 

 

エリア詳細

以上のことを前提にエリアの番号ごとに特徴を説明していきます。

 

1番のエリア・・・新横浜駅方面から、新横浜駅前公園を経て行く「南ゲート」前のエリアです。一番外れにあるためか一般の方の出店が多い気がします。おもちゃ、子供用品、衣類、骨董など種類は多様。日によって掘り出し物が多く見つかることがあり要チェックです。

下の写真は1番エリア様子です。

f:id:unbabamo189:20160124131637j:plain

 

 

2番のエリア・・・ケバブ屋やたこ焼きなど食べ物の屋台が連なっています。この辺りからプロの方と思しきお店が増えてきます。

f:id:unbabamo189:20160124132140j:plain

 

3番のエリア・・・新品のおもちゃ、アウトドア用品、スポーツ用品などの型落ち品などがほぼ毎回出ています。破格の値下げは期待できませんが、品揃えは豊富。

 

4番のエリア・・・大福などの和菓子、乾物、果物など、食品系のお店が多いエリアです。オムツの安売りをしているお店がほぼ毎回あり、重宝しています。他にも雑貨類、古本、おもちゃ、など雑多な商品が並んでいるお店が多いです。

f:id:unbabamo189:20160124133952j:plain

 

 

5番のエリア・・・衣類中心のエリアです。シートの上に山積みになって、一枚何百円とかっていうのもあれば、新品やハンドメイド系のレディス服やバッグなどの店が多いです。骨董系も結構あります。

 

6番のエリア・・・テント系の食べ物屋台があります。じゃがバターとか、フランクフルト、豚汁とかもある日があります。旬の時期には野菜の直売所が出来、格安で新鮮な野菜が山ほど買えます。

 

7番、8番のエリア・・・階段上の広場で、どちらかというと一般の方の出店が多いと思いますが、よく分からない感じもします。子供服とかおもちゃが大量に安く出ていることがあります。

f:id:unbabamo189:20160124135505j:plain

 

 

9番のエリア・・・東ゲート前の、最も広大な広場です。ここは車出店が禁止のため、小規模の一般の方のお店が多く雑多で掘り出し物を探すのが楽しいエリアです。

 

 

10番のエリア・・・東ゲート前広場を取り囲むように食べ物の屋台が出店しています。規模が大きく賑やかな日には数多くの屋台が出ています。

 

 

11番のエリア・・・スタジアムをぐるりと取り囲むコンコース沿いに店が出ています。プロの方の出店が多く、大抵いつ行っても同じところに同じ店が出ています。プロの方は商品をその日のうちに売り尽くすという制限がないため値切りに対する反応が辛いですが、時折何かの事情があるのか投げ売りのような状態になることがあります。スタジアムの影をもろに被るエリアであるため、午前中は東側が日なた、午後は西側が日なたになります。季節によって、例えば冬は日なたになるエリアを選んだほうがいいでしょうし、夏は逆です。

f:id:unbabamo189:20160124134751j:plain

以上、ざっと説明してきましたが、いかがでしょうか。

フリマは出会いですよね。

ふと目があった商品との出会い、交渉上手なお店のおっちゃんとの出会い、まさに一期一会がそこかしこにあるイベントだと思います。

 

フリマのスケジュールはこちらに載っていますので、覗いてみてはいかがでしょうか。

リサイクル運動市民の会

 

過去の関連記事

unbabamo189.hatenablog.com