空論オンザデスク

空論オンザデスク

子育て、親育てを中心としたブログ 教育本、子育て本、鉄道もの、プラレール、トミカ系おもちゃなども。

【中学受験・高校受験】歴史年号ごろ合わせ(現代編)

歴史年号ゴロ合わせシリーズ、とうとう最後の回になりました。

戦後世界の展開については、「戦後日本の民主化と冷戦体制の進行」、各国との国交回復と原水爆禁止運動、経済発展と政治の流れなど、同時並行で進行する複数の流れを追っていく必要があります。加えて、この辺りは学年の変わり目に習うところなのであまり詳しく学校で習っておらず、苦手にしている人も多いかと思います。しかし、近年現代史を扱う入試問題は増加傾向にあります。しっかりおさえておきましょう。

 

1946年11月3日(読むといいさ)日本国憲法公布

1947年5月3日(行くよなゴミの日)日本国憲法施行

1950年(行く号令だ)朝鮮戦争

1951年(遠くへ来い)サンフランシスコ平和条約日米安全保障条約

1956年(行く頃考えて)ソ連と国交回復・国連加盟

1964年(一苦労して)東京オリンピック東海道新幹線

1965年(一苦労ごめんよ)日韓基本条約

1972年(行くな兄さん)沖縄返還日中共同声明

1973年(行く涙の戦争)第四次中東戦争・石油危機

1978年(お得なパーティー)日中平和友好条約

1989年(四苦八苦の統一)ドイツ統一

1991年(ひどく悔いが残る)湾岸戦争ソ連崩壊

 

1951年、1956年、1964年、1972年の、二つの重要な出来事が同年に起こっているところが要注意です。ここは最もよく出ると見て間違いはありません。

先ほども言ったように、現代史は複数の異なる流れの総合です。ざっと大まかに、大事な出来事の流れを把握していきましょう。

 

 

関連項目(歴史学習シリーズ)

unbabamo189.hatenablog.com

unbabamo189.hatenablog.com

unbabamo189.hatenablog.com

unbabamo189.hatenablog.com

unbabamo189.hatenablog.com

unbabamo189.hatenablog.com

unbabamo189.hatenablog.com

unbabamo189.hatenablog.com

unbabamo189.hatenablog.com